いつもの日常を価値あるものに。釣りや家庭菜園、日々の発見などを中心に、ちょっとええ話をお届けしていきます。
前回、「冒険の森inのせ」が楽しかったので、 今回は「冒険の森 in やまぞえ」の方に行ってみました …
昨年の秋から育てていた玉ねぎがようやく収穫時期を迎えました。 全体の7割が倒伏してきたら大丈夫とのこ …
新車の時から気になっていたのですが・・・ 洗車直後の状態。カラーはジェッ …
2018年4月。 昨年から始めたテンカラ釣り。 6回目の釣行でようやくお魚様にお目通りがかないました …
納車から1週間、うれしくて無意味に車を走らせています。 やっぱりいいですね、CX-8。 大きさ感じさ …
先日、天王寺にある堀越陶房さんにおじゃましました。 前から一度やってみたかった轆轤(ロ …
昨年から放置していたキャベツがついに花を付けました。 キャベツの花を初めて見たのですが、なるほど、確 …
スキーシーズンの終わりと共に、釣りシーズンが始まりました。 奈良県の天川村で3/11から解禁となった …
3月25日、シーズン最後の滑り収めに奥伊吹スキー場に行ってきました。 ホームページで雪の状況、コース …
大阪ハーフマラソンよりもぬるいハーフマラソンに参加したいということで、 淀川国際ハーフマラソンに行っ …