『週末アングラーの釣行記』 春爆を求めて早春の池原ダムへ

釣り
Angler
未だにバイブレーションの使いどころがわからない、そんな釣り歴だけは長い週末アングラーです。ハードルアーって意外と釣れる?!と思いだしたのはつい最近のこと。ようやく本当の意味でバスフィッシングが楽しくなってきました。いつまでたっても未熟な私ですが、へたくそなりの目線でバスフィッシングの魅力や初歩を共有していけたらなと考えています。

 

3月中旬の池原ダム。ここ最近の陽気と“春爆”という響きに誘われて釣りにやってきました。坊主を恐れるがあまり、スポーニング時期になるまではバス釣りはしないというのが私の信念ですが、今日は春っぽいルアーを投げたくて坊主覚悟のチャレンジです。

 

春っぽいルアーの代表格

ミノーやシャッドは勿論なのですが、今回はビッグベイトとスコーンリグ&スイムジグが投げたくてやってきました。

正直、どれも釣れた記憶が皆無なので全く自信はありません。ただ攻略法として、中層で横の釣りをするのがキモだとあったので、その言葉だけを信じて巻きの釣りに徹したいと思います。

ビッグベイトに関しては、昨年末に購入したアーマジョイントをただ投げてみたいというシンプルな動機です。あわよくばエイトトラップなるものを一度はやってみたいのです(笑)

 

 

本命はスコーンリグ&スイムジグの方です。オープンウォーターではスコーンリグ、カバーではスイムジグといった感じで使い分けできればと考えています。ただ、問題は飽きずに投げ続けることが出来るかということです。クランクベイトやスピナーベイトと違って、巻き抵抗も少ない上に食わせのタイミングがないので、正直釣れるイメージは全くありません。

PDチョッパー1/2&ヴァラップスイマー4.2

 

 

スイミングマスター1/4&キャラメルシャッド3.5

 

 

白川筋

朝一なので、温かい水を求めて上流を目指します。ホワイトリバーのやや下流から釣り始め、まずは挨拶代わりにビッグベイトを投げ込みます。勿論、1投目から夢のようなハプニングは起こりませんが、ルアーの動きとしては想像通りで満足のいくものです。ジョイクロなんかよりもずっと釣れそうな気配を漂わせてくれます。

ホワイトリバーの対岸まで来ると、人気スポットだけにたくさんのボートが浮いています。減水の影響で岬の先端にあるフラットまで露わになっています。どちらかといえばディープをやっている人の方が多い感じです。

さらに上流、屋敷跡などを流していきますが魚影は見当たりません。朝の内だとばかりに、ハードルアーをメインにルアーチェンジしてみますが、当然のように沈黙したままです。

白川橋の手前まで来たところで、航行不能な水深となりました。ここまでの減水は初めてです。しかたなく、最上流部でスコーンリグを投げながら魚を探していると、ふっと何かが触れたような違和感がありました。

もしやと思いルアーの方に目をやると5~6匹のスクールバスが見えます。しかも、内1匹が反転してルアーに対して口を使っています。慌てて合わせたのですが、すっぽぬけてしまいました。甘噛みもいいところです。

千載一遇のチャンスを逃してしまいました。しかも、スコーンリグで釣れる大チャンスだっただけに悔しさが増します。

とはいえ、反応してくれたのはありがたいことです。ルアーへの信頼度もあがり、投げ続ける原動力となります。その後、しばらく最上流部をうろうろしていたのですが、再びスクールバスに出会うことは叶いませんでした(泣)

 

 

前鬼筋

昼からは前鬼筋へやってきました。朝のゴールデンタイムもとうに終わったので、午前中に唯一反応のあったスコーンリグをメインに投げていきます。

岸際で魚が追われていたので、フォローでダウンショットを入れてみるとウグイがヒットしました。小魚を追い回していたのはウグイだったようです。

ウグイは、なんというか、魚臭さが他魚種より強い気がします。ウグイが跳ね回ったデッキには、しばらくの間生臭いウグイの残り香が漂っていました。

 

 

崩落は未だ工事中

大規模な崩落個所は未だ工事中です。本当は七色ダムに行きたかったのですが、この区間が通行止めなので大阪方面からはいけませんでした。もちろん、きなりの湯へも行けません。

通行止め区間。迂回路に168号は遠すぎる(汗)。この工事はいつまで続くのでしょうか??

通行止めで車の量が減ったせいか、道路へ出てくる鹿が増えているように感じました。道中で二度ほどヒヤッとさせられました。一度目は立派な角をもった大きな牡鹿が飛び出してきて、二度目は道路中央に横たわるこれまた大きな鹿の死骸でした。

あんな巨体とぶつかると、さすがにこちらも無傷ではいられません。鹿をはねた車は大丈夫だったのだろうかと考えてしまいます。鹿と人、双方のためにも、スピードの出しすぎには注意が必要です。

 

 

早巻きなのか??

3時過ぎに予報通り雨が降り出しました。これまでもパラパラと降ったり止んだりしていたのですが、いよいよ本降りの予感です。

まだ3月なので雨でずぶ濡れになるのはどうしても避けたいところです。少し早いですが帰着準備をしながら、ボート屋周辺まで戻ってきました。

最後の悪あがきにスイムジグを投げていると、着水点と離れた所で回遊しているバスらしき魚影を発見しました。回収して投げ直す為に、慌ててグルグルと巻いていると、グンッ!と急に重くなりました。なんだ?と思い、水中に目をやると魚がもんどり打っています。

え?こんな風に釣れるの?? 岸にほど近い水深1.5m程の場所です。もちろん針に掛かるまで魚の姿は確認できませんでした。

お腹も太くてコンディションのいい魚です。めちゃくちゃうれしいのですが、まぐれあたりなだけになんだかもやもやとしたものが残ります(笑)

とはいえ、これで坊主は回避されました。しかも40upなので文句はありません。

なにより早巻きで釣れたことに驚きを隠せません。春はバスがスローなのではなかったか。追いきれないバスの為にサスペンドルアーが有効なのではなかったか。朝からずーっとゆっくりを心がけて巻いてきたのはなんだったのでしょうか(笑)

 

もっと早く教えてよ!と内心でぼやきながら桟橋周辺で早巻きしていると、再びグンッ!という手応えがありました。

うそだ!立て続けに釣れるなんて、もしやパターンなのか?? とファイトをしていると、プルンと針が外れてしまいました(涙)

無念、どうやらフッキングが甘かったようです。さっきの魚と同じくらいだったのに、もったいないことをしました。

2回も立て続けにバイトがあったのだから、早巻きに反応を示していることは確かなようです。ポイントを変えてさらに早巻きを検証してみようかとも考えたのですが、そこまでの気力は残っていませんでした。雨が強くならない内に、魚が釣れたいい気分のままに納竿することにしました。

 

 

最後に

最後の最後で釣れた1匹がありがたかったです。たとえラッキーフィッシュだったとしても、坊主でないだけで今日1日の満足度が違います。

早春でも早巻きで魚が釣れることがわかりましたし、スイムジグが有効なルアーだということもうっすらと実感できました。春爆とは程遠い釣果でしたが、自分なりに価値のある釣行でした。

 

コメントはまだありません

コメントを残す

釣り
『週末アングラーの釣行記』 春爆を求めてその2 風屋ダムにて

Angler 未だにバイブレーションの使いどころがわからない、そんな釣り歴だけは長い週末アングラーで …

釣り
ウェーディングシューズ&ウェーダーを新調

Angler シンプルな道具と己の技術だけを頼りに魚と向き合うストイックなスタイルに憧れて始めたテン …

釣り
アユイング 木津川で落ち鮎が入れ掛かり!

10月中旬の木津川(木津川漁協)でアユイング二回目となる釣行です。初めての川でポイントもわからず不安 …