ジャック・オー・ランタンを作ってみました。

よもやま話

こんにちわ、シゲジイです。

せっかくハロウィンだったので、子供達と一緒にカボチャのランタンを作ってみました。

もちろん、ずぼらで、あきっぽい私ですので、長時間の作業をするつもりは毛頭ありません。

もちろん、子供たちの集中力も私と同じくらいです。

ですので、さくっと、短時間でつくりきっちゃいましょう。

 

用意するもの

手のひらサイズのミニパンプキン。

ホームセンターなどでも200円くらいで手軽に手に入ります。

 

それと、懐かしい彫刻刀。

私が小学生の時に実際に使っていたビンテージモデルです(笑)

 

あとは、ケミホタル。

夜釣りの時に目印にする、パキッと折れば発光するあれです。

 

作り方

まずは、底面を包丁でカットします。

危ないのでこの作業は親がします。

 

中はこんなです。

種を出して、もう少し中をえぐろうと思ったのですが、さすがにギザギザスプーンでは歯が立ちません。

彫刻刀でもうまくえぐれそうにないので、あきらめて、目を掘ることにします。

 

肉厚が1.5㎝ほどあるので、最初は小さい穴が奥の方に開くだけです。

目を大きくするために、実の内側を切出刀でそぎ落としていきます。

口も同じように掘ります。

 

上の子は4年生になるのですが、まだ彫刻刀を使ったことがなかったようです。

これもいい勉強なので、十分に注意してから作業に取り組ませます。

下の子(低学年)も同じようにやりたそうでしたが、さすがに少し危険です。

なので柔らかい部分(目や口の内側を掘る作業)だけを、厳重警戒の中、ほんの少し手伝わせました。

 

今は学校では彫刻刀は使わないのでしょうかね?それともこれからなのかな??

昔は、彫刻刀どころか小刀を使って鉛筆を削る授業とかありましたよね。

今はさすがにそんな授業はやってないんでしょうね。

カッターすら使ったことがないという、ゆとり世代の社会人に出会ったことがあるくらいですので(苦笑)

まあ、小刀って、よく考えるとすごく危険ですもんね。

何より、子供が怪我でもしようものなら、学校の管理責任だ!って大騒ぎになるでしょうし。

過保護過ぎる気もするのですが、それも時代の流れなんでしょうね。

 

さて、目と口をくり抜いたら、ほぼ完成です。

左右は子供の作りかけ。

思った以上に簡単です。

大人だと20分もあれば作れます。

 

最後に、ケミホタルをぶち込んで完成!!

うん。上出来。

ケミホタルだと火を使わずに済むので、子供部屋でも安心して飾っておけます。

 

諸経費、3コ作って1000円弱です。

安上がりだし、遊びながら学べて、一石三鳥でしたね。

是非、一度チャレンジしてみてください。

 

では今日はこの辺で。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません

コメントを残す

よもやま話
今まで飲んでいたのは牛乳じゃなかった!?

今更ながら自家製ヨーグルトを作ってみようと思い立ちました。 あれこれ思案を巡らせているうちに、衝撃的 …

よもやま話
カーペットコート用テニスシューズ

今履いているアディダスのシューズ。 まだ数える程しか履いていないのですが、足が痛くて痛くて。 つま先 …

よもやま話
和語プリント 中学受験対策

国語が大っ嫌いな娘。 とくにこの和語が苦手なようです。 文章がすっと頭に入ってこないので、読解問題が …